【2022年~2023年版】冬の京都観光おすすめスポット12選|MKタクシーのとっておき

観光
【2022年~2023年版】冬の京都観光おすすめスポット12選|MKタクシーのとっておき

冬の京都は一年で最も人の少ない季節。
観光客は少ないかもしれませんが、冬の京都にもこの季節ならではの見どころがたくさんあるんです!
冬は混雑しない分、名所でもゆっくりと拝観が楽しめる観光の穴場シーズンとも言えます。

春夏秋冬、たくさんのお客様のご案内するMKタクシーが、冬の京都観光におすすめのスポットをテーマごとにご紹介します。
冬の京都の底冷えも、この季節ならではの旅の情緒。
ぜひ凛とした冬の京都の空気を感じてみてください。

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

 

テーマ1. 京都ビギナーさんにもおすすめの冬の観光名所めぐり

初めての京都観光なら定番のスポットは絶対に押さえておきたいですよね。
京都の数ある人気の観光スポットでも、冬ならではの見どころがたっぷりのおすすめスポットを巡る旅プランをご紹介します。
京都観光で人気のあんなところやこんなところも、冬なら比較的人が少なく快適に楽しむことができますよ!

 

スポット① 北野天満宮<北区>

2019年2月18日 撮影:MKタクシー

北野天満宮の本殿 2019年2月18日 撮影:MKタクシー

北野天満宮は京都の人気初詣スポットのひとつ。
普段は広く静かな境内も、冬の正月三が日はお参りの長い行列ができるほど。
冬と言えば、受験のシーズン。学問の神様である菅原道真を祀る天満宮社の総本社ということで、冬は新年から京都の受験生やその家族がこぞって合格祈願に訪れます。
地元京都の学生さんだけでなく、京都の大学を受験する近隣府県の学生さんが足を伸ばして訪れることも…。

天神市 2020年3月25日 撮影:MKタクシー

北野天満宮の天神市 2020年3月25日 撮影:MKタクシー

北野天満宮で注目のイベントは、毎月25日に開催される「天神市」!
境内の参道や神社の周辺に生活雑貨や骨董、フード露店など様々なお店のテントが並ぶマーケットです。
冬の12月の終い天神と1月の初天神の日は、一年のうちでも特にたくさんの参拝客で賑わいます。
天神市が開催される25日に京都を旅行するなら、お祭り感覚で北野天満宮をぜひ訪れてみて!

北野天満宮の梅 2019年2月18日 撮影:MKタクシー

北野天満宮の三光門と梅 2019年2月18日 撮影:MKタクシー

冬ならではの北野天満宮のみどころはやっぱり梅!
菅原道真とゆかりの深い梅の花は境内のあちこちに植えられていて、その数約1,500本。
真冬から開花する早咲きの梅だと1月中から見頃になり、冬から春へと移り変わる3月まで梅を楽しむことができますよ。
冬の寒さがもっとも厳しい1月末からの梅のシーズンになると梅苑が特別公開されます。
京都随一の梅の名所でもある北野天満宮、冬の京都観光には見逃せないスポットです!

雪の北野天満宮社 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

雪の北野天満宮社 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

チャンスは一年に数回ですが、雪の北野天満宮もおすすめです。
せっかく冬に京都に来るのであれば、雪景色も見られたらうれしいですね。

 

拝観情報

拝観時間6:30~17:00(通常時)
社務所は9:00~16:30
拝観料境内自由
TEL075-461-0005
住所京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
アクセス市バス「北野天満宮前」より徒歩すぐ
京福電鉄「北野白梅町」より徒歩5分

公式ホームページ:北野天満宮

北野天満宮の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット② 下鴨神社<左京区>

2020年2月20日 撮影:MKタクシー

下鴨神社の楼門と梅 2020年2月20日 撮影:MKタクシー

初めての冬の京都観光のおすすめスポット、最後にご紹介するのは下鴨神社です。
境内には清らかな御手洗川が流れ、参道は広大な原生林・糺の森(ただすのもり)に覆われる…。
下鴨神社は京都のパワースポットとして名高く、特に女性から人気を集める観光スポットです。
境内の摂社には美の神様を祀る、手鏡形の絵馬がかわいい河合神社があります。
冬に限らず下鴨神社を訪れたら、河合神社も合わせて訪れるのをお忘れなく!

2021年2月9日 撮影:MKタクシー

下鴨神社の光琳の梅 2021年2月9日 撮影:MKタクシー

冬の下鴨神社は京都の梅の穴場スポット。
境内の赤い輪橋(そりはし)前には「光琳の梅」と呼ばれる紅梅があります。
光琳の梅はその名の通り、江戸時代の日本画家・尾形光琳に所縁のある梅です。
国宝に指定されている尾形光琳作の「紅白梅図屏風」は、この梅をモデルにして描かれたものと言われているのだとか。

 

拝観情報

拝観時間6:30~17:00
拝観料境内自由
TEL075-781-0010
住所京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス市バス「下鴨神社前」「糺の森」より徒歩すぐ
京阪「出町柳」より徒歩12分

公式ホームページ:下鴨神社|賀茂御祖神社

 

スポット③ 東寺<南区>

講堂前 2020年12月21日 撮影:MKタクシー

東寺の終い弘法 2020年12月21日 撮影:MKタクシー

東寺は世界遺産にも選ばれている、京都を代表する人気スポットのひとつ。
京都のシンボルである五重塔や、立体曼荼羅などで有名です。
冬の東寺のおすすめは、毎月25日に行われる弘法市。
北野天満宮でも紹介した天神市と並んで、京都を代表する縁日です。しかし、規模で言うと弘法市の方がやや上。
弘法市は、日本一の規模を誇る縁日なんです。

初弘法の人であふれる南大門 2020年1月21日 撮影:MKタクシー

東寺の初弘法 2020年1月21日 撮影:MKタクシー

年間12回行われる弘法市でも、12月と1月は特別に「終い弘法」「初弘法」と言われます。
いつも以上に多くの人でごった返します。
骨董品や古美術品だけでなく、いろんなものが売られています。
もし可能であれば、弘法市は早朝からおとずれてください。
京都ならではのお気に入りが見つかるかも。

大雪に見舞われた初弘法 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

大雪に見舞われた初弘法 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

拝観情報

開門時間5:00~17:00
拝観時間8:00~17:00(受付は16:30)
拝観料一般    500円
高校生   400円
中学生以下 300円
TEL075-691-3325
住所京都市南区九条町1
アクセス近鉄「東寺」より10分
JR「京都」より15分

公式ホームページ:東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

 

東寺の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

 

テーマ2. 京都の冬の静寂を感じる旅

最も観光客が少ない冬は、京都の名所でも混雑知らずでゆっくりと拝観を楽しむことができます。
訪れるスポットによっては、冬の美しい風景をひとりじめなんてことも…。
お寺や神社の静かな空間で冷たく透き通った京都の冬の空気を楽しむ、そんなちょっと大人な旅ができるおすすめのスポットをご紹介します。

 

スポット① 三千院<左京区>

2019年1月26日 撮影:MKタクシー

雪の三千院 2019年1月26日 撮影:MKタクシー

最初にご紹介する冬のおすすめスポットは三千院
京都の旅行ガイドには必ず名前が載る美しい庭園が有名なお寺ですが、三千院があるのは山間部の大原エリア。
公共交通機関でのアクセスがしづらいロケーションゆえに、冬のみならずどの季節でもゆっくりと拝観や境内の散策が楽しめる名所です。

聚碧園(しゅうへきえん) 2019年1月26日 撮影:MKタクシー

雪の三千院・聚碧園(しゅうへきえん) 2019年1月26日 撮影:MKタクシー

京都市街地から三千院のある大原へは、バスに乗って山あいの道を進みおよそ30分。
山間部のお寺ということもあり、雪が積もることも市街地より多め。
冬は雪道になっていることもかなり多いので、もし自分で運転する場合はじゅうぶんに気を付けて。

自分達の他には誰もいない、冬の静かな三千院で庭園の雪景色を眺めながらあたたかいお茶でほっと一息…
そんな冬の贅沢な時間が過ごせるかも!

標高が高い分、もちろん街中よりも気温は低いので、冬の大原はしっかり防寒して訪れましょう!

雪の三千院・有清園 2019年1月26日 撮影:MKタクシー

雪の三千院・有清園 2019年1月26日 撮影:MKタクシー

拝観情報

拝観時間9:00~17:00
11月/8:30~17:00
12月~2月/9:00~16:30
拝観料一般:700円
中学・高校生:400円
小学生:150円
TEL075-744-2531
住所京都市左京区大原来迎院町540
アクセス京都バス「大原」より徒歩10分

公式ホームページ:天台宗 京都大原三千院

 

三千院の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット② 実光院<左京区>

2015年12月16日 撮影:MKタクシー

実光院 2015年12月16日 撮影:MKタクシー

冬の三千院散策を楽しんだ後は、ぜひお隣の実光院にも立ち寄ってみて!
実光院は大原エリアの隠れた名刹。
お座敷に座って庭園を眺めると、まるで額縁に入れられた絵画を眺めているかのよう。
冬の情緒たっぷりの小さなお寺はどこか寂しさを感じさせてくれます。

実光院の茶菓子 2020年3月23日 撮影:MKタクシー

実光院の茶菓子 2020年3月23日 撮影:MKタクシー

 

三千院と比べると小さなお寺の実光院は、冬の静かな時間を楽しむにはちょうどいいコンパクトサイズ。
大原の穴場スポットなので、実光院ならまさにお寺をひとりじめできちゃいます。
実光院ではあたたかいお抹茶とお菓子をいただくこともできます。
冬の寒さに負けず、美しい額縁庭園を眺めながらゆっくりとカフェタイムを過ごしてみて。

 

拝観情報

拝観時間09:00~16:00
※11月は~16:30
※2021年12月は10:00~15:30(15:00受付終了)
拝観料中学生以上:500円
小学生以下:300円
TEL075-744-2537
住所京都市左京区大原勝林院町187
アクセス京都バス「大原」より徒歩10分

公式ホームページ:京都 魚山大原寺 実光院

実光院の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット③ 妙満寺<左京区>

妙満寺の雪の庭 2022年1月20日 撮影:MKタクシー

妙満寺の雪の庭 2022年1月20日 撮影:MKタクシー

京都市街地の北部、洛北エリアには京都観光の穴場スポットがたくさん!
岩倉にある妙満寺も冬の穴場の一つ。
2022年に庭園の大規模な改修工事が一段落し、注目を集めつつあります。

雪の庭 2007年2月12日 撮影:MKタクシー

妙満寺の雪の庭 2007年2月12日 撮影:MKタクシー

妙満寺の見どころは本坊前に広がる「雪の庭」。
雪の庭は、清水寺成就院の月の庭・北野天満宮にあったとされる花の庭と合わせて「雪月花の三名園」の一つに数えられます。
雪の庭は、造営当時の姿がそのまま残る枯山水庭園です。
北野天満宮の花の庭のみ明治時代に失われていたのですが、2022年に約150年ぶりに再興されました。
花の庭の再興により、再び「雪月花の三名園」がそろったのです。

2007年2月12日 撮影:MKタクシー

妙満寺の雪の庭 2007年2月12日 撮影:MKタクシー

雪の庭は、その名のとおり冬がおすすめの庭園です。
桜や紅葉、様々な花などを主題にした庭園は数多くありますが、雪をテーマとした庭園は京都でも稀です。
妙満寺の雪の庭は、冬こそ見たい庭園の筆頭と言っても過言ではないでしょう。

妙満寺の本坊のお座敷に座って雪の庭を眺めると、借景として取り入れられた比叡山の雪化粧をした姿が見えるでしょう。
洛北の岩倉は京都市街と比べても冬は雪の積もる可能性はかなり高いです。
雪が積もった雪の庭の姿は、さらに見ごたえじゅうぶんです。
京都らしい冬の風景が見られますよ。

また妙満寺ではかつて俳諧興行「雪の会」が開かれ、あの松尾芭蕉や与謝蕪村といった俳人を輩出しています。
そのため妙満寺は俳諧の聖地とも言われているんです。
かの有名な俳人たちも、この美しい庭に感銘を受けて歌を詠んだこともあったかもしれませんね。

洛北エリアの住宅地に佇む妙満寺は、広大な拝観エリアにも関わらず観光客は少ない冬の超穴場スポット!
美しい京都の冬の風景をひとりじめしちゃいましょう!

妙満寺の雪の庭 2022年1月20日 撮影:MKタクシー

妙満寺の雪の庭 2022年1月20日 撮影:MKタクシー

 

拝観情報

拝観時間-本坊-
9:00~16:00
-境内-
6:00~17:00
拝観料-本坊-
一般:500円
小・中学生:350円
※境内無料
TEL075-791-7171
住所京都市左京区岩倉幡枝町91
アクセス叡山電鉄「木野」より徒歩5分
地下鉄「国際会館」より徒歩20分
京都バス「幡枝(妙満寺)」より徒歩すぐ
京都バス「幡枝」より徒歩3分

公式ホームページ:顕本法華宗 総本山 妙満寺

 

妙満寺の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット④ 上賀茂神社<北区>

上賀茂神社提供

写真提供:上賀茂神社

上賀茂神社は下鴨神社と並んで、京都でも最古の歴史を誇る神社の一つ。
古来からあらゆる災い除けのご利益があり、現在は電気産業のご利益がいただける神社として信仰されています。
雪が降り積もる日には、一面白銀に包まれたモノクロの世界に楼門の朱だけが鮮やかに浮かび上がる、美しいコントラストがお楽しみいただけます。

2008年1月3日 撮影:MKタクシー

上賀茂神社 2008年1月3日 撮影:MKタクシー

上賀茂神社の広大な境内にはならの小川が流れ、その隣には渉渓園という曲水庭園が広がります。
紅葉シーズンのような華やかさはないものの、冬の侘び寂びを感じる庭園の風景も乙なもの。
庭園も含めて、上賀茂神社は拝観エリアがかなり広いので、混雑知らずで散策を楽しむことができます。

冬の京都観光の締めくくりは上賀茂神社で、静かな庭園で小川のせせらぎに耳を傾けながら気持ちのいい空気を感じてみて。

雪の上賀茂神社 2022年1月1日 撮影:MKタクシー

雪の上賀茂神社 2022年1月1日 撮影:MKタクシー

京都盆地の北端にある上賀茂神社は、雪景色が見られる可能性も高いです。
清浄な冬の空気のなか、しんしんと降り積もる雪は神々しさすらただよいます。
ぜひ冬の上賀茂神社を訪れてください。

上賀茂神社 2019年1月26日 撮影:MKタクシー

上賀茂神社 2019年1月26日 撮影:MKタクシー

 

拝観情報

拝観時間-楼門・授与所-
8:00~16:45
拝観料境内自由
TEL075-781-0011(8:30~17:00)
住所京都市北区上賀茂本山339番地
アクセス市バス「上賀茂神社前(御薗口町)」より徒歩すぐ
市バス「上賀茂御園橋」より徒歩3分

公式ホームページ:賀茂別雷神社(上賀茂神社:かみがもじんじゃ)公式Webサイト

 

上賀茂神社の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

 

テーマ3. 京都で初詣ならここ!新年おすすめ開運ツアー

京都には様々なご利益がいただける神社がたくさん!
誰もが授かりたい運気上昇のご利益がいただける神社の中には、ちょっとユニークな神社も…。
最後は2023年の初詣にぜひ訪れてほしい、京都のおすすめの神社をご紹介します。

 

スポット① 城南宮<伏見区>

城南宮の枝垂梅 撮影:MKタクシー

城南宮の枝垂梅 撮影:MKタクシー

伏見区にある城南宮は方除・厄除のご利益がいただける神社です。
ユニークなのが、自動車のお祓いもしてもらえること!
京都観光ではなかなか名前が上がらないスポットですが、地元京都では城南宮の交通安全ステッカーを貼っている車を見かけることは少なくありません。

枝垂れ梅と落椿 2020年2月17日 撮影:MKタクシー

枝垂れ梅と落椿 2020年2月17日 撮影:MKタクシー

城南宮を訪れたら神苑の「楽水苑」は必見!
5つの庭からなる楽水苑は、それぞれ源氏物語に所縁の草木が植えられ、それぞれ趣きの異なる四季の風景を楽しむことができます。
冬の梅の季節は春の山エリアに注目。
雨のように降り注ぐ枝垂梅の春の息吹と、冬の終わりを告げる落椿が対照的な風景がポイント。
苔庭の緑と梅・椿のコントラストが美しく、インスタ映え抜群の庭園です!

拝観情報

拝観時間日中随時
-神苑-
9:00~16:30(16:00受付終了)
-授与所-
9:00~17:00
拝観料境内自由
-神苑-
大人(中学生以上):800円
小学生:500円
TEL075-623-0846
住所京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地
アクセス地下鉄「竹田」より徒歩15分
市バス「城南宮前」より徒歩すぐ
市バス「城南宮東口」より徒歩3分

公式ホームページ:城南宮 | 京都の南、方除け ・厄除けの祈祷、車のお祓いの神社

城南宮の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット② 伏見稲荷大社<伏見区>

2020年1月1日 撮影:MKタクシー

元旦の伏見稲荷大社 2020年1月1日 撮影:MKタクシー

家内安全、五穀豊穣、商売繁盛、その他たくさん…
様々なご利益がいただける伏見稲荷大社は、京都のみならず全国から参詣者が訪れる人気の初詣スポットです。
京都観光のハイシーズンでも稲荷山のお山巡りは人がまばらなものですが、新年は山頂までお参りする人が多く、狭い階段に行列ができることも…。
春でも秋でもなく、冬の新年こそ伏見稲荷大社がもっとも賑やかな季節です。

2019年1月2日 撮影:MKタクシー

伏見稲荷大社 2019年1月2日 撮影:MKタクシー

新年の伏見稲荷大社は境内にたくさんの露店が立ち並び、さながら縁日のような雰囲気です。
日が昇ると境内は混雑しますが、お祭り気分で初詣がお楽しみいただけます!
2022年のはじまりは伏見稲荷大社のお山巡りに挑戦して、一年の健康を祈願してみませんか?

雪の伏見稲荷大社 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

雪の伏見稲荷大社 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

京都でも洛南にあたる伏見稲荷大社では、冬でも積雪も1年に1度程度と多くはありません。
しかし、雪で白く覆われた伏見稲荷大社は、朱塗りの鳥居が映えます。
水墨画のような白黒の景色の中で、鳥居だけがカラーです。
たまにしか見られない冬ならではの雪景色を見られたら、ラッキーです。

雪の伏見稲荷大社 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

雪の伏見稲荷大社 2022年1月21日 撮影:MKタクシー

 

拝観情報

拝観時間日中随時
拝観料境内自由
TEL075-641-7331
住所京都市伏見区深草薮之内町68番地
アクセスJR「稲荷」より徒歩すぐ
京阪「伏見稲荷」より徒歩5分

公式ホームページ:伏見稲荷大社

 

伏見稲荷大社の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット③ 日向大神宮<山科区>

2008年12月7日 撮影:MKタクシー

日向大神宮 2008年12月7日 撮影:MKタクシー

混雑を避けて静かに開運祈願をするならこちら、日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)がおすすめ!
京の七口の一つ・粟田口に鎮座する日向大神宮の御祭神は天照大御神。
京のお伊勢さんとも呼ばれ、古くから伊勢神宮の遥拝所としてたくさんの参詣客が訪れました。

2008年12月7日 撮影:MKタクシー

日向大神宮 2008年12月7日 撮影:MKタクシー

京都の入り口とあって、かつては旅人たちで賑わった日向大神宮ですが、現在は知る人ぞ知る穴場の名刹となっています。
境内には小さな洞窟「天岩戸」があり、境内の戸隠神社にお参りした後に潜り抜けると罪穢れを払っていただけるのだとか。
京都の隠れたパワースポット日向大神宮、新年は昨年一年の厄を落としに訪れてみよう!

 

拝観情報

拝観時間日中随時
-社務所-
10:00~14:00
拝観料境内自由
TEL075-761-6639
住所京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
アクセス地下鉄「蹴上」より徒歩15分

公式ホームページ:日向大神宮

 

日向大神宮の関連記事

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット④ 御金神社<中京区>

2014年7月5日 撮影:MKタクシー

御金神社 2014年7月5日 撮影:MKタクシー

金運上昇を祈願するならここ、御金神社へどうぞ!
いただけるご利益からおかね神社と呼びたくなってしまいますが、こちらの神社の名前はみかね神社。
神社の入り口に建つ、日本でも珍しい金色の鳥居がトレードマーク。
京都の繁華街からもアクセスしやすいこともあり、京都観光の人気スポットになっています。

2014年7月5日 撮影:MKタクシー

御金神社 2014年7月5日 撮影:MKタクシー

黄金色がまぶしいインパクト抜群の華やかな風貌が話題を呼び、様々なメディアで御金神社が取り上げられています。
お忍びで芸能人やインフルエンサーが訪れることも…。
商売繁盛はもちろんのこと、株取引や宝くじ・ギャンブルに至るまで、お金にまつわることにはなんでもご利益を頂戴できる、そんな夢のような神社です。

拝観情報

拝観時間日中随時
-社務所-
10:00~16:00
拝観料境内自由
TEL075-222-2062
住所京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614
アクセス地下鉄「烏丸御池」「二条城前」より徒歩5分
市バス「二条城前」「堀川御池」「新町御池」より徒歩5分

公式ホームページ:御金神社: トップページ

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

スポット⑤ 岡崎神社<左京区>

岡崎神社のうさぎみくじ 撮影:MKタクシー

岡崎神社のうさぎみくじ 撮影:MKタクシー

2023年の卯年の初詣におすすめしたいのが、神の使いがうさぎという岡崎神社。
なぜうさぎかと言うと、かつて近隣にうさぎが多くいたからとも、御所から見て卯の方向(東)に位置したからともいわれています。

岡崎神社の狛うさぎ 2021年12月30日 撮影:MKタクシー

岡崎神社の狛うさぎ 2021年12月30日 撮影:MKタクシー

岡崎神社の「うさぎみくじ」は、インスタ映えすると近年大人気になっています。
境内には狛犬ならぬ「狛うさぎ」も。
12年に一度の卯年は、岡崎神社の人気爆発間違いなし。
前回のうさぎ年である2011年も例年以上に混雑はしていましたが、2023年はそれどころではないでしょう。
2023年の初詣には大行列が予想されますが、せっかくのうさぎ年。並んででも訪れたいでしょう。

岡崎神社 撮影:MKタクシー

岡崎神社 撮影:MKタクシー

拝観情報

拝観時間日中随時
拝観料境内自由
TEL075-771-1963
住所京都市左京区岡崎東天王町51
アクセス市バス「岡崎神社前」より徒歩すぐ
市バス「東天王町」より徒歩2分

公式ホームページ:安産・子授け 岡﨑神社 神社挙式、神前結婚式

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

京の冬の旅 非公開文化財特別公開

「京の冬の旅」は、オフシーズンの京都に観光客を呼び込むための取り組みとして、京都市観光協会を主体として1967年に始まりました。
2023年でもう57回目を迎える歴史あるキャンペーンです。
通常非公開の神社仏閣や建物などの文化財を、冬の期間限定で特別公開するキャンペーンとして行われてきました。
今は京都市観光協会に加えて京都市、JRグループ6社と連携した京都デスティネーションキャンペーンとして開催されています。

毎年いろんなテーマにちなんだ非公開文化財が特別公開されますが、2023年は大河ドラマ「どうする家康」や、「親鸞聖人御誕生850年」、「弘法大師御誕生1250年」が選ばれています。

開催概要

いずれも公開施設によって異なる場合あり

開催期間2023年1月7日(土)~3月19日(日)
開催時間10:00~16:30(16:00受付終了)
拝観料大人  800円
小学生 400円

特別公開スポット

公開スポット開催期間開催時間拝観料備考
知恩院 大方丈・小方丈・方丈庭園2023年1月20日(金)~3月19日(日)10:00~16:20(15:40受付終了)大人  800円
小学生 400円
清水寺成就院2023年2月1日(水)~3月19日(日)10:00~16:30(16:00受付終了)大人  600円
小中学生 300円
5年ぶりの公開
大徳寺 三玄院2023年1月16日(月)~3月13日(月)10:00~16:30(16:00受付終了)大人  800円
小学生 400円
初公開
大徳寺 総見院2023年1月23日(月)~3月17日(金)10:00~16:00(16:00受付終了)大人  800円
小学生 400円
大徳寺 芳春院2023年1月7日(土)~3月19日(日)10:00~16:30(16:00受付終了)大人  800円
小学生 400円
7年ぶりの公開
上徳寺2023年1月7日(土)~3月19日(日)10:00~16:30(16:00受付終了)大人  800円
小学生 400円
初公開
妙心寺 玉鳳院2023年1月7日(土)~3月19日(日)10:00~16:30(16:00受付終了)大人  800円
小学生 400円
壽聖院2023年1月7日(土)~3月19日(日)10:00~16:30(16:00受付終了)大人  800円
小学生 400円
初公開
仁和寺 御殿・庭園2023年1月7日(土)~3月19日(日)9:00~16:30(16:00受付終了)大人  1,000円
高校生以下 無料
東本願寺 大寝殿・白書院2023年1月7日(土)~3月16日(木)10:00~16:00(15:30受付終了)大人  800円
小学生 400円
40年ぶりの公開
東寺 五重塔2023年1月7日(土)~3月19日(日)8:30~17:00(16:30受付終了)大人  800円
高校生 700円
小中学生 500円
醍醐寺 三宝院2023年1月7日(土)~3月19日(日)9:00~16:30(16:00受付終了)大人  800円
小学生 無料
醍醐寺 理性院2023年1月7日(土)~3月18日(土)10:00~16:30(16:00受付終了)大人  800円
小学生 400円
初公開

多くの寺院が公開されますが、2023年の注目は、大徳寺の三玄院です。
通常非公開の寺院はたくさんありますが、三玄院は少なくともここ十数年は一度も公開されていないはずです。
2023年、ついに開かずの扉が開かれます。

雪の三玄院 2008年2月9日 撮影:MKタクシー

雪の三玄院 2008年2月9日 撮影:MKタクシー

三玄院といえば、石田三成の墓所として知られます。
有名な人物の場合、墓所も複数あったりしますが、三玄院は石田三成が葬られた本物の墓所です。
1907年の発掘調査では、石田三成のものと思われる頭骨が出土しています。
石田三成ファンなら、西軍ファンならぜひ2023年の京の冬の旅で三玄院を訪れましょう。

 

おわりに

冬の京都観光はタクシー観光がおすすめ!
京都の冬は底冷えと言われるほどの寒さ。
また、雪が降ったり積もったりすると、公共交通機関が乱れて待ち時間でタイムロスしてしまい、行きたかったスポットが全部巡れなかったということも…。

タクシー観光なら時間を気にすることなく、冬でも快適に京都を巡っていただけます!

 

冬の京都観光ならMKの観光貸切タクシーにおまかせください

MKタクシーが安全で快適な京都の旅をプロデュースいたします。
MKの観光貸切タクシーでお客様をご案内するのは、京都の街のプロフェッショナル!
観光スポット間の移動だけでなく、ご案内先ではお客様だけの観光ガイドを務めます。

京都の観光スポットはもちろん、お食事処やお土産などさまざまな情報に精通しているMKの観光ドライバー。
「●●が食べたい」「△△がしたい」「■■が買いたい」「京都のおすすめを教えてほしい」などなど…なんでも観光ドライバーにご要望をお申し付けください。

2022年冬の京都観光は、MKの観光貸切タクシーでちょっぴり特別な思い出を作ってみませんか?

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

MKタクシーだからできる、特別な京都旅行プラン販売中

MKタクシーが運営する旅行会社「MKトラベル」では、ここでしか体験できない京都旅行を多数ラインナップしています。
地元のタクシー会社がプロデュースするツアーで、もっとディープな京都旅を楽しんでみませんか?

募集中ツアーはMKトラベルのホームページをご覧ください。

冬の京都バスツアー

久美浜温泉湯元館炭火焼特選蟹フルコース

るり渓温泉のイルミネーションとグランヴィアホテル「苺づくしのスイーツバイキング」

 

冬の京都タクシーツアー

マールブランシュ ロマンの森&びわこ大津館イルミネーションツアー
マールブランシュ ロマンの森&メタセコイア並木ツアー
マールブランシュ ロマンの森&白髭神社ツアー
伏見稲荷 稲荷山登頂 ナイトハイクツアー

美人祈願・美容ご利益巡りタクシーツアー

 

京北町のパワースポット3社巡り
毎月17日縁日限定 美しく華やかな花手水で有名な二大寺を巡る 楊谷寺&勝林寺シャトル便
ハート型「猪目窓」で有名な正寿院 シャトル便

 

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

冬の京都観光関連記事

冬の京都の行事イベント

冬の京都の花

その他

この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!

関連記事

まだ知らない京都に出会う、
特別な旅行体験をラインナップ

MKタクシーでは様々な京都旅コンテンツを
ご用意しています。