嵐山嵯峨野は紅葉の穴場がいっぱい!混雑しないおすすめスポット6選

観光
嵐山嵯峨野は紅葉の穴場がいっぱい!混雑しないおすすめスポット6選

京都の紅葉シーズンを代表する観光スポットである嵐山嵯峨野エリアは、紅葉が見頃を迎えると観光客であふれかえります。
しかし、大混雑の嵐山嵯峨野エリアでも、嘘のように人が少ない穴場スポットがいくつかあります。
本当にびっくりするくらい観光客がいない穴場スポットから、それなりに観光客はいるものの混雑まではしない穴場スポットまで、6ヶ所を紹介します。

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

吉田初三郎 1930年刊行「嵐山名所図絵 : 附保津川くだり」出典:京都府立京都学・歴彩館 京の記憶アーカイブ

吉田初三郎 1930年刊行「嵐山名所図絵 : 附保津川くだり」出典:京都府立京都学・歴彩館 京の記憶アーカイブ

嵐山嵯峨野エリアの穴場紅葉スポット

① 展望台から嵐山嵯峨野エリアを一望できる「法輪寺」

法輪寺・山門の紅葉 見頃近し 2018年11月17日 撮影:MKタクシー

法輪寺・山門の紅葉 見頃近し 2018年11月17日 撮影:MKタクシー

紅葉おすすめポイント

法輪寺は、嵐山の中心である渡月橋南詰の高台にある寺院です。
今は穴場として紹介する法輪寺ですが、渡月橋はかつて法輪寺橋という名称だったことからもわかるとおり、古くから嵐山エリアでも中心的な寺院として発展してきました。

法輪寺・山門の紅葉 見頃近し 2020年11月15日 撮影:MKタクシー

法輪寺・山門の紅葉 見頃近し 2020年11月15日 撮影:MKタクシー

法輪寺の紅葉は、まず山門前から始まります。山門前のイロハモミジは毎年色づきが美しく、グラデーション状に色づきます。
山門をくぐると本堂へと石段が続きます。石段では、やや色づきの遅めのイロハモミジが頭上を覆うようで見事です。

法輪寺・石段の散紅葉 2018年11月29日 撮影:MKタクシー

法輪寺・石段の散紅葉 2018年11月29日 撮影:MKタクシー

雨上がりだと石段を散紅葉が真っ赤に染め上げます。花崗岩の石段に赤い紅葉が映えます。
石段の途中左手には、電気・電波の神様を祀った摂社として知られる電電宮(でんでんぐう)があります。
電電宮前のイロハモミジは、法輪寺の境内でも色づきが遅く、11月末でも青葉が残るくらいです。

法輪寺・多宝塔と紅葉 見頃近し 2020年11月15日 撮影:MKタクシー

法輪寺・多宝塔と紅葉 見頃近し 2020年11月15日 撮影:MKタクシー

石段を上りきると、正面には本堂、左手には多宝塔があります。
多宝塔の手前は赤とオレンジの紅葉、奥にはイチョウの黄色の黄葉が彩ります。
ボリューム感があふれる美しい紅葉です。

法輪寺・展望台の紅葉 見頃 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

法輪寺・展望台の紅葉 見頃 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

法輪寺の紅葉のクライマックスは、石段を登って右側にある境内東側の展望台からの景色です。
展望台からは、眼下に渡月橋が伸び、紅葉に染まった嵐山嵯峨野界隈を見下ろすことができます。
紅葉の向こうに広がる展望は絶景です。

法輪寺の花灯路でのプロジェクションマッピング 2015年12月17日 撮影:MKタクシー

法輪寺の花灯路でのプロジェクションマッピング 2015年12月17日 撮影:MKタクシー

紅葉シーズン直後の2021年12月10日(金)~19日(日)に行われる嵐山花灯路では、何と2007年からプロジェクションマッピングが催されています。
今やいろんなところで見られるプロジェクションマッピングですが、嵐山花灯路の法輪寺で初めて見たときはびっくりしました。
2005年度(東山では2002年度)から始まり、紅葉が終わってからの嵐山嵯峨野エリアの風物詩としてすっかり定着した感があった嵐山花灯路ですが、2021年度をもって終了することが発表されました。
嵐山花灯路は2021年が最後の開催となります。

法輪寺 山本泰順 1658年刊行「洛陽名所集」 出典:国立国会図書館デジタルコレクション

法輪寺 山本泰順 1658年刊行「洛陽名所集」 出典:国立国会図書館デジタルコレクション

穴場度 C

法輪寺は前の車道からお寺は直接見えない位置にあるので、前を通っても気付かない人も多いでしょう。
嵐山でも中心に近いため、言ったことがあるという人も少なくはないでしょう。
今回紹介する穴場紅葉スポットの中では穴場度はやや低めです。

法輪寺・多宝塔と紅葉 2018年11月20日 撮影:MKタクシー

法輪寺・多宝塔と紅葉 2018年11月20日 撮影:MKタクシー

拝観情報

京都に法輪寺という名称の寺院は複数ありますが、こちらは「嵯峨の虚空蔵(こくうぞう)さん」として知られる法輪寺です。
日本三大虚空蔵のひとつであり、京都では数え年13歳でお詣りする「十三詣り」で知られます。
他には通称「だるま寺」の法輪寺や通称「だんのうさん」の檀王法林寺などがあります。

本尊は虚空蔵菩薩で、お詣りすることで虚空蔵菩薩から智慧を授かることができます。
ただし、お詣りの帰りには渡月橋を渡るまで決して振り返ってはならないとされています。

法輪寺・山門の紅葉 散りはじめ 2019年12月16日 撮影:MKタクシー

法輪寺・山門の紅葉 散りはじめ 2019年12月16日 撮影:MKタクシー

法輪寺では、毎年いよいよ紅葉シーズン本番を迎える11月13日には「うるし祭り」が行われます。
惟喬(これたか)親王が法輪寺で虚空蔵菩薩より漆の作り方を授かったという伝説によります。
その日を記念し、1985年に一般社団法人日本漆工芸協会が11月13日を「うるしの日」に定めました。

法輪寺・電電宮と紅葉 見頃 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

法輪寺・電電宮と紅葉 見頃 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

境内の鎮守社である電電宮は電気・電波の神様として信仰され、多くの電機、通信会社から信仰を集めています。
何とSDカードのお守りを授与してもらえます。

法輪寺・山門前の紅葉 見頃近し 2020年11月15日 撮影:MKタクシー

法輪寺・山門前の紅葉 見頃近し 2020年11月15日 撮影:MKタクシー

拝観時間9:00~17:00
拝観料境内自由
TEL075-862-0013
住所京都市西京区嵐山虚空蔵山町
アクセス阪急「嵐山」より徒歩で5分

公式ホームページ:嵐山 虚空蔵法輪寺 

法輪寺の関連記事

 

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

② 錦繍に輝く紅葉の参道が美しい「鹿王院(ろくおういん)」

鹿王院・参道の紅葉 2007年11月25日 撮影:MKタクシー

鹿王院・参道の紅葉 2007年11月25日 撮影:MKタクシー

紅葉おすすめポイント

嵐山を借景とし、舎利殿を景色として取り込んだ庭園の紅葉も見事ですが、鹿王院の魅力は参道の紅葉にあります。
山門からのアプローチの紅葉は錦繍というにふさわしい華やかなもので、石畳の参道や植栽とあいまって実に見事です。

鹿王院・参道の紅葉 見頃過ぎ 2022年12月7日 撮影:MKタクシー

鹿王院・参道の紅葉 見頃過ぎ 2022年12月7日 撮影:MKタクシー

内部まで入らなくても、駐車場から山門越しに参道の紅葉をのぞく、額縁効果もあってより一層美しく見えます。
赤、オレンジ、黄、緑の木々が鮮やかです。

鹿王院・舎利殿と紅葉 2006年11月25日 撮影:MKタクシー

鹿王院・舎利殿と紅葉 2006年11月25日 撮影:MKタクシー

穴場度 B

大混雑の嵐電嵐山駅から、ほんの500mほど東に行っただけのところにありますが、紅葉トップシーズンでも門前を歩く観光客の姿はパラパラしかありません。
嵐山のなかでも比較的交通の便も良く、京都を詳しく紹介するガイドブックにはたいてい掲載されている紅葉スポットなのですが、かなり穴場です。
ただ嵐電に「鹿王院駅」があるとおり、全く知られていない穴場というわけではありません。

鹿王院・舎利殿と紅葉 散りはじめ 見頃 2020年12月4日 撮影:MKタクシー

鹿王院・舎利殿と紅葉 散りはじめ 見頃 2020年12月4日 撮影:MKタクシー

2019年に平日100名/土休日150名の人数限定で事前予約制の紅葉ライトアップが始まりました。
2020年は11月14日(土)~12月6日(日)に開催されました。
2021年は、新型コロナの影響に加えて舎利殿修復工事により中止となりました。

鹿王院・参道の紅葉 散りはじめ 見頃 2020年12月4日 撮影:MKタクシー

鹿王院・参道の紅葉 散りはじめ 見頃 2020年12月4日 撮影:MKタクシー

拝観情報

足利義満が1379年に嵐山に創建した宝幢寺(ほうどうじ)の塔頭に始まる寺院です。
宝幢寺は十刹(じっさつ)の第5位に数えられる有力寺院でした。応仁の乱の戦乱で衰退し塔頭の鹿王院だけが残りました。
今は天龍寺の境外塔頭(けいがいたっちゅう)になっています。

鹿王院・参道の紅葉 見頃過ぎ 2022年12月7日 撮影:MKタクシー

鹿王院・参道の紅葉 見頃過ぎ 2022年12月7日 撮影:MKタクシー

女性専用の宿坊として人気があり、1泊朝食付きで4,500円から利用することができます。
女性の方は、ぜひ鹿王院に泊まってみてはいかがでしょうか。

鹿王院・参道の紅葉 見頃過ぎ 2020年11月28日 撮影:MKタクシー

鹿王院・参道の紅葉 見頃過ぎ 2020年11月28日 撮影:MKタクシー

普通の京都観光では経験できない貴重な体験ができるはずです。
宿泊者がこたつに入りながら紅葉を眺めている姿も見かけます。

鹿王院・参道の紅葉 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

鹿王院・参道の紅葉 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

拝観時間9:00~17:00
拝観料400円
TEL075-861-1645
住所京都市右京区嵯峨北堀町24
アクセスJR「嵯峨嵐山」より徒歩6分

鹿王院の関連記事

 

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

③ 保津峡を一望できる亀山公園「保津峡展望台」

亀山公園・保津峡展望台から見た保津峡の紅葉 2016年11月13日 撮影:MKタクシー

亀山公園・保津峡展望台から見た保津峡の紅葉 2016年11月13日 撮影:MKタクシー

紅葉おすすめポイント

亀山公園は、渡月橋~竹林の小径~大河内山荘前~亀山公園~渡月橋と巡る嵐山エリア周遊ルートの途中にあり、それなりの観光客が中を通ります。
しかし、多くの観光客は園内を最短ルートで抜けるだけです。
園内のもっとも西側の高台にある保津峡展望台にまで足を伸ばす人はあまりいません。

保津峡展望台からは、紅葉の景勝地として有名な保津峡を見渡すことができます。
保津峡といえば、保津川下りで船から眺めるのも良いですし、トロッコ列車で車窓から眺めるのもまた格別です。
ただし、紅葉シーズンはかなり前から予定しておかないと席を取ることができません。

しかし、亀山公園の展望台からならいつでも保津峡を楽しむことができます。
時折、保津川下りの船やトロッコ列車が通り過ぎていきます。
展望台にはトロッコ列車の時刻表も用意されているので、準備万端で待ち構えることができます。
トロッコの線路沿いやホテル周辺などに人工的に植えられた紅葉と、山腹の自然林の紅葉があいまった絶景です。

亀山公園・保津峡展望台から見た保津峡の紅葉 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

亀山公園・保津峡展望台から見た保津峡の紅葉 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

穴場度 B

展望台までは、大河内山荘側の北入口からだと、プラス30mの標高差を上る必要があります。
展望台という案内板は見ながらも、目の前の坂道を見て多くの観光客は大堰川方面に下っていきます。
ビル10階分の標高差を上るのはちょっとつらいかもしれませんが、その先には穴場の絶景が待っています。

亀山公園・保津峡展望台から通過中の嵯峨野トロッコ列車 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

亀山公園・保津峡展望台から通過中の嵯峨野トロッコ列車 2018年12月1日 撮影:MKタクシー

拝観情報

嵐山公園亀山地区を、一般に亀山公園と言います。
天龍寺の西側の丘陵部に広がる公園です。
今の亀山はかつて亀尾山(かめのおやま)と言われていて、亀の体にあたるかつての亀山は今は小倉山と呼ばれています。

亀山公園には、日中友好を記念した周恩来の歌碑があり、中国人観光客にも人気のスポットです。
周恩来は日本留学時代には京都に住んでいたこともありました。

亀山公園・保津峡展望台から保津峡と虹 2019年11月20日 撮影:MKタクシー

亀山公園・保津峡展望台から保津峡と虹 2019年11月20日 撮影:MKタクシー

保津峡は、亀岡盆地と京都盆地の間に10kmあまりにわたって続く、保津川(桂川/大堰川)の渓谷です。
深いV字谷を刻み、奇岩や急流など渓谷美で知られています。
明治時代には船による川下りが始まり、1991年には旧山陰本線がトロッコ鉄道として復活し、より手軽に渓谷美を楽しめるようになりました。

亀山公園・保津峡展望台から見た保津峡の冬枯れ間近の紅葉 2018年12月8日 撮影:MKタクシー

亀山公園・保津峡展望台から見た保津峡の冬枯れ間近の紅葉 2018年12月8日 撮影:MKタクシー

入園時間日中随時
入園料境内自由
アクセス嵐電「嵐山」より徒歩で15分

保津峡展望台の関連記事

 

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

④ 写真好きな人に人気の高い「宝筐院(ほうきょういん)」

紅葉おすすめポイント
宝筐院の山門と紅葉 2017年11月10日 撮影:MKタクシー

宝筐院の山門と紅葉 2017年11月10日 撮影:MKタクシー

宝筐院の拝観者の特徴は、一眼レフやミラーレスを持った人が多いことです。
一般的な知名度は嵐山嵯峨野エリアでもやや低めの穴場ですが、写真好きの間では美しい写真が撮れるスポットとして有名なようです。
それでも穴場スポットであることには変わりありません。

宝筐院の紅葉 2007年11月15日 撮影:MKタクシー

宝筐院の紅葉 2007年11月15日 撮影:MKタクシー

宝筐院の紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

宝筐院の紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

庭園は、特に技巧を凝らされているというわけではない、シンプルなつくりです。
しかし、なぜかイロハモミジやドウダンツツジが美しく映えるから不思議。
名前の似ている宝厳院(ほうごんいん)の紅葉と比べてもひけはとらないと思いますが、立地の関係からか拝観者は少なめ。

写真好きの拝観者が多いということで、これまでもトラブルが絶えなかったため、撮影目的での拝観は禁止されています。
機材の持ち込みも三脚等が禁止なのは当然として、カメラも大型カメラは認められていません(アマチュアが使っているようなカメラなら問題なし)。

とはいえ、写真撮影自体が禁止されているわけではありません。
まずはきっちりと本堂で参拝をした上で、拝観マナーに注意を払い、節度を持って撮影を楽しみましょう。

宝筐院の紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

宝筐院の紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

穴場度 B

写真好きな人に人気で、開門直後はまあまあ混雑になることもあります。
しかし、基本的には観光客はかなり少な目な穴場です。
宝筐院を狙ってくる人だけでなく、門前の真っ赤に染まった大きなモミジを見てふらっと入って来るという人も多いです。

宝筐院の本堂と紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

宝筐院の本堂と紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

拝観情報

足利2代将軍である義詮(よしあきら)の菩提寺であり、その院号から宝筐院という名称になりました。
南北朝時代、南朝の主力として活躍した楠木正行(まさつら)は四条畷の戦いで戦死し、宝筐院に葬られました。
北朝を率いる立場にあった義詮は、敵でありながら共に立派な父親を持った二代目であり、立派な人柄であった正行を心から尊敬し、自らの死後は正行の隣に葬るように遺言しました。

生前は敵味方にわかれて血みどろの戦いを繰り広げた二人の墓が仲良く並んでいるのを見ると、感動を覚えます。
ただし、現在の墓はいったん行方不明になっていたのを明治に入って再興したものです。

宝筐院の紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

宝筐院の紅葉 2017年11月25日 撮影:MKタクシー

拝観時間9:00~16:00受付終了(11月は16:30)
拝観料大人   500円
小中学生 200円
住所京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9
アクセスJR「嵯峨嵐山」より徒歩で15分

公式ホームページ:京都嵯峨野・宝筐院 

 

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

⑤ 嵯峨野の最も奥にたたずむ静かな紅葉スポット「直指庵(じきしあん)」

注:拝観休止中。2022年度中の再開未定

直指庵の紅葉 2016年11月15日 撮影:MKタクシー

直指庵の紅葉 2016年11月15日 撮影:MKタクシー

紅葉おすすめポイント

大沢池よりさらに北の、清少納言が枕草子で「野は嵯峨野さらなり」と評した嵯峨野でも最も北に位置する静かな穴場の寺院です。
嵯峨野でも最も奥の山際に位置し、のどかな田園風景の中を進むアプローチも美しく、気分を高めてくれます。

直指庵の散紅葉 2016年11月15日 撮影:MKタクシー

直指庵の散紅葉 2016年11月15日 撮影:MKタクシー

静かな境内に入ると、歩を進めるごとに息をのむ美しい紅葉が周囲を包みます。

風情ある茅葺き屋根の本堂は、まさに草庵といった落ち着いた雰囲気です。
本堂から眺める庭園は絵画を観るようで、紅葉が織り成す錦色がどこまでも続くような感覚を覚えます。

たまたま出会った見知らぬ人同士でも目が合うと「キレイですね」と言い合ってしまうくらい感動的な光景です。

直指庵の紅葉 2016年11月15日 撮影:MKタクシー

直指庵の紅葉 2016年11月15日 撮影:MKタクシー

穴場度 A

大人気の嵯峨野エリアでも、最も遠い位置にあるため、ここまで来ると紅葉シーズンでもあまり混まないため、ゆっくりと紅葉を愉しむことができます。
周囲にはお土産屋さんなど何もなく、古きよき嵯峨野の紅葉をゆっくり楽しむことができます。

直指庵の紅葉 11月26日 撮影:MKタクシー

直指庵の紅葉 11月26日 撮影:MKタクシー

拝観情報

1646年に黄檗宗(おうばくしゅう)の草庵として立てられたのが始まりで、今も草庵の雰囲気を色濃く残しています。
幕末には尊王攘夷志士と深く交流した近衛家の老女、村岡局が浄土宗の寺院として再興しました。

本堂には参拝者が思いを自由に綴る「想い出草」というノートが置かれています。
1956年に置かれたころは、単なる記帳でしたが、やがて悩みや苦しい心の内などが書かれるようになりました。
以来、60年を越え、5千冊にものぼる冊数になりました。

尼寺というわけではありませんが、「勤皇女傑」とまで称された村岡局にゆかりが深いこともあり、嵐山嵯峨野エリアの中でも特に女性に人気の高い穴場紅葉スポットです。

直指庵・研修道場の紅葉 11月30日 撮影:MKタクシー

直指庵・研修道場の紅葉 11月30日 撮影:MKタクシー

拝観時間9:00~16:00(受付終了は15:30)
11月中旬~12月上旬は
9:00~16:30(受付終了は16:00)
拝観料大人   500円
小中高生 400円
TEL075-871-1880
住所京都市右京区北嵯峨北ノ段町3
アクセスJR「嵯峨嵐山」より徒歩で30分

注:拝観休止中。2022年度中の再開未定

公式ホームページ:直指庵

直指庵の関連記事

 

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

⑥ 嵐山嵯峨野エリア最後の穴場中の穴場「護法堂弁才天」

護法堂弁才天の紅葉 2017年11月17日 撮影:MKタクシー

護法堂弁才天の紅葉 2017年11月17日 撮影:MKタクシー

紅葉おすすめポイント

狭い境内ですが、驚くほど美しい紅葉で彩られます。
11月初めから色づきはじめ、そこからゆっくりグラデーション状に色づいていきます。赤と黄と緑がおりなす素晴らしいハーモニーです。

そして11月下旬に紅葉は見頃を迎え、境内は赤く染まります。
頭上から流れ落ちるような枝振りイロハモミジが特徴で、頭上を赤く覆います。
苔に落ちた散紅葉も美しく、何もかもが見事です。

護法堂弁才天の紅葉 2007年11月25日 撮影:MKタクシー

護法堂弁才天の紅葉 2007年11月25日 撮影:MKタクシー

穴場度 S

情報化社会では、穴場と言われていた紅葉スポットでも何かの拍子にあっという間に人気となります。
京都を代表する紅葉スポットである嵐山嵯峨野エリアにおいては、もう穴場なんてないと思っている方も多いでしょう。
ここまで紹介してきた5ヶ所も、比較的穴場ではあるものの、ガイドブックには載っています。
そんななか、いまだ知る人ぞ知る穴場紅葉スポットなのが護法堂弁才天です。
今や嵯峨野嵐山エリアでは唯一無二といっても言い過ぎではないでしょう。
紅葉トップシーズンの週末でも貸切状態ということは珍しくありません。

護法堂弁才天の紅葉 2007年11月25日 撮影:MKタクシー

護法堂弁才天の紅葉 2007年11月25日 撮影:MKタクシー

拝観情報

「嵯峨の弁天さん」と呼ばれる小さな神社です。
五山の送り火のひとつである鳥居形の曼荼羅山(まんだらやま)の麓にあります。
かつてこの地にあった仙翁寺の鎮守社であったともいわれますが、はっきりしたことは分かっていません。

護法堂弁才天の紅葉 2017年11月28日 撮影:MKタクシー

護法堂弁才天の紅葉 2017年11月28日 撮影:MKタクシー

拝観時間日中随時
拝観料境内自由
住所京都市右京区嵯峨鳥居本一華表町2
アクセスJR「嵯峨嵐山」より徒歩で20分

護法堂弁才天の関連記事

 

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

おわりに

京都を代表する紅葉スポットであり、紅葉シーズンには大混雑する嵐山嵯峨野エリアでも、混雑することの稀な穴場を6ヶ所紹介しました。

嵯峨野トロッコ列車 2022年11月21日 撮影:MKタクシー

嵯峨野トロッコ列車 2022年11月21日 撮影:MKタクシー

今回は、スポット単位で紹介しましたが、有名な観光スポットの中でも知られざる絶景を見られる場所やアングルなどもあります。特定の時間帯のみや天候限定で出現する穴場なんてのもあります。
MKタクシーの観光ドライバーであれば、そういう情報が引き出しにたくさん入っています。

MKの観光貸切タクシーなら、京都の紅葉を心行くまで楽しむことができます。
観光・おもてなしのプロといっしょに一味ちがう京都旅行を体験してみませんか?

MKの観光貸切タクシーの詳細・ご予約はこちら

 

MKタクシーが提供する京都の紅葉情報

紅葉ランキング記事

観光のプロが選ぶ!京都の紅葉ライトアップおすすめランキングベスト12

京都の紅葉人気ランキング!観光のプロが選ぶおすすめベスト15

【2023年最新版】混雑しない京都の紅葉穴場スポットおすすめ40選

時期別の紅葉おすすめスポット紹介記事

11月上旬から色づく!京都近郊でおすすめの紅葉穴場スポット18選

11月中旬から見頃!京都市内の早く色づく紅葉穴場スポット10選

12月でも真っ赤に紅葉!京都の見頃が遅いおすすめ紅葉スポット8選

エリア別紅葉おすすめスポット紹介記事

嵐山嵯峨野は紅葉の穴場がいっぱい!混雑しないおすすめスポット6選

無料で楽しめる!嵐山嵯峨野のとっておきの穴場紅葉スポット10選

早朝に混雑回避!天龍寺など嵐山嵯峨野のおすすめ紅葉スポット4選+α

秋の京都・東山エリアでも混雑しないおすすめ穴場紅葉スポット6選

「森の京都」には紅葉の穴場がたくさん!秋の観光におすすめのスポット10選

龍穏寺やるり渓など穴場たっぷり!「南丹市」の紅葉おすすめスポット7選

美山かやぶきの里や渓谷美など穴場満載!南丹市「美山町」の紅葉おすすめスポット5選

紅葉の落ち葉アートに超穴場スポット!「亀岡」の紅葉おすすめスポット8選

京都ほど混雑しない穴場がたくさん!宇治の紅葉おすすめスポット12選

京都・八幡市の紅葉は石清水八幡宮だけじゃない!絶景のおすすめスポット8選

スポット別紅葉紹介記事

インスタ映えで人気急上昇中!京都の穴場紅葉スポット「柳谷観音楊谷寺」

東福寺「通天橋」は京都一人気の美しい紅葉名所!見頃がいつか色づき状況を追跡

京都西山「大原野神社」の紅葉がすごい!無料の紅葉ライトアップもある穴場

真如堂の紅葉はまるで錦のよう!美しい三重塔の絶景とおすすめポイント

京都・八瀬の超人気スポット「瑠璃光院」の鏡映しの紅葉は並んででも見る価値あり!

京都のど真ん中にある穴場紅葉スポット「京都仙洞御所」は本当にすごかった

下鴨神社「糺の森」は紅葉が12月に見頃!京都一色づきが遅いおすすめスポット

3シーズンぶりの拝観再開!紅葉が美しい大徳寺「高桐院」に早速行ってきた

インスタ映え間違いなし!マキノのメタセコイア並木の黄金色に輝く紅葉

 

モミジ以外の紅葉/黄葉紹介記事

桜は春だけじゃない!秋の京都で真っ赤に染まる桜紅葉(さくらもみじ)

【2023年度版】黄金色に光輝く、京都の銀杏(イチョウ)おすすめ黄葉スポット10選

 

その他の紅葉関連記事

京都の紅葉ベストショット15選!MKタクシーが撮る秋の絶景

紅葉シーズンピークの京都をゆっくり満喫。穴場スポットを巡る旅

紅葉関連動画

MKタクシーの公式YouTubeより、紅葉関連動画の紹介

https://www.youtube.com/c/MKofficial_ch

紅葉並木が美しい京都市西京区の桂坂を車で走った動画

車でしか見られない紅葉の大展望が美しい嵐山・高雄パークウェイを車で走った動画

かやぶき屋根が残る日本の原風景が広がる紅葉シーズンの「美山かやぶきの里」を車で走った動画

学研都市の中心部である精華町の「精華大通ろ」のメタセコイア並木を車で走った動画

嵐山の「二尊院」からインスタライブの動画配信を行った際の映像

「妙心寺桂春院」の庭園と紅葉を巡る動画

二ノ瀬の「白龍園」から烏賀陽百合さんとインスタライブの動画配信を行った際の映像

「東福寺」の夜間特別拝観をインスタライブの動画配信を行った際の映像

紅葉のライブ配信

MKタクシーの公式インスタグラムでは、「京都の今」を伝えるインスタライブの配信を行っています。
紅葉シーズンには、京都各地の紅葉をライブ中継します。
原則として毎週木曜日のお昼12時15分頃から約30分配信します。
その他、夜間や土日祝の特別配信も予定しています。

MKタクシー公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mktaxi.jp/

この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!

関連記事

まだ知らない京都に出会う、
特別な旅行体験をラインナップ

MKタクシーでは様々な京都旅コンテンツを
ご用意しています。