2017フィリピン英語留学vol.2 マンツーマンの授業でスキルアップ|MKタクシー上山尊之
目次
1992年に始まり、時代に合わせて改善・強化し続けてきたMKの海外研修。
初のフィリピン初級コースへと派遣された、ハイヤー課の上山尊之社員によるレポートを紹介します。
MKの海外研修制度
第29期となる2017年1月より、新たに新卒1年目を対象とした3週間コースと中国語を学ぶ台湾留学コースを設けました。
今回の社内審査に合格したのは6名。
ハイヤー課の奥田敦裕社員と中野崇史社員の2名は、中級コースであるイギリス・ノリッジで2ヵ月間滞在します。
ハイヤー課の上山尊之社員と山口紗季社員の2名は、新卒トラベルコーディネーターコースでフィリピン・セブで3週間。
上賀茂営業所の熊代純社員と洛西営業所の若山慎一郎社員の2名が、中国語コースで台湾で3週間学びます。
海外研修出発式
1月13日に京都MK本社で「第29回海外研修出発式」を行いました。
出発直前インタビュー
海外研修を志望された理由は?
日々の業務で英語の必要性を感じたからです。
現在スカイゲイトシャトル業務に主に携わっていますが、ほとんど毎日外国人の方と接します。
そこで、何も伝えられない、何もできない自分の英語力のなさを痛感しています。
社会人になって約1年たち、何かチャレンジできることはないかと考えたときに、留学の募集がありました。
出発が近づいてきましたが、今の気持ちは?
留学に行けることが決まった当初は「行きたい」とは思ったものの、少し安易過ぎたかと不安になってました。
実際に行っても結果を残せるかと心配ですが、過去に留学へ行かれた先輩に「チャレンジすることはいいこと」だとアドバイスをいただきました。
今はがんばろうという気持ちです。
最後に意気込みを一言
このようなチャンスをいただけたことに感謝したいです。
わずか3週間ですが、少し仕事のことを忘れ、英会話の勉強に打ち込みたいと思います。
帰国後は、Thank you! とポロッと出ちゃうくらい英語に馴染めたら、と思います。
海外研修レポート
フィリピン中部のセブ島へ
同期の山口紗季社員と共に、1月14日から2月4日までの3週間、フィリピンのセブ島へ語学留学研修に参加してきました。
環境を変え、語学勉強に打ち込めたセブ島での経験は、とても有意義で素晴らしい時間となりました。
不安を抱えつつ、生まれて2度目の海外へ
セブ島では、NILSという日本人留学生向けの語学学校にお世話になりました。
外国に行くのは2回目で、3週間という長期の滞在は私にとって初めてです。
期待より不安の方が正直大きかったです。
空港に到着するとNILSのスタッフが私たちを温かく出迎えてくださいました。
彼は同い年で話しやすく、少し安心しました。
空港からタクシーで30分ほどかけNILSの寮へ。
まずそこで驚いたのがタクシーの安さ! 初乗り運賃が40ペソ。日本円で約120円です。
そしてバイクの3人乗りなど日本では見ない光景に驚きの連続でした。
寮の部屋は、シャワー・トイレのある2人部屋に1人で、Wi-Fiも各階につながっており、とても快適に過ごしました。
寮の周りにはコンビニ、コインランドリー、バーなどがありとても便利な立地でした。
平日は朝と夜は寮で食事が出ます。
学校の行き帰りはジプニーというバスで送迎してくださいます。
熱心な先生とのマンツーマンの授業スタイルは自分にピッタリ
授業は全てマンツーマン。
カリキュラムはSPEAKING、READING、PRONUNCIATION、FREE TALKなどから自分が受けたい授業を選択する形式です。
入学日のオリエンテーションでレベルチェックテストがあり、生徒に合った授業レベルを先生方が選んでくれます。
なので、自分のペースでリラックスして授業を進めていくことができました。
私は、これからの仕事に活かせる英語を学びたかったので、会話中心の授業を選択しました。
マンツーマンだから、気軽に質問もでき、授業スピードも自分次第。
私にはピッタリの授業スタイルでした。
先生方もとても親身になって指導してくださいます。
LとRの発音が難しく、気付いたらそれだけで1時間の授業が終わってしまったこともありました。
それぐらい自分自身も先生も熱が入ります。
英語漬けの環境で大きくスキルアップ
授業はお昼の12時から1時間休憩を入れて19時までの6時間の授業でした。
朝はゆっくりと起き、夜は部屋で宿題や友人と電話するなどして過ごしました。
土日の休日は学校の仲間たちと小旅行。
セブ島の離島に船で渡り、チョコレートヒルズという世界遺産を見に行ったり、ジンベイザメと一緒に泳いだり、人生で初めての体験をたくさんしてきました。
留学の醍醐味は、嫌でも英語を聞いて話さなければならない環境に身を置けること。
それが一番英会話のスキルアップにつながる、と肌で感じました。
そして、自分には英語力、コミュニケーション能力がまだまだ足りないとも感じさせられました。
違う文化や環境を肌で感じる有意義な経験
今回の3週間の留学で、英語をスラスラ話せるようになったわけではないですが、出発前に比べると英語に慣れることができたと思います。
仲間たちと観光や食事に出かけたり、日本とは違う文化や環境を直接肌で感じることができました。
とても有意義で素晴らしい時間を過ごせました。
この3週間の経験を活かし、これからも英会話の勉強を継続し、成長できるよう頑張りたいと思います。
おわりに
MKでは、外国語で観光案内をできるドライバーを養成するため、1992年から海外留学制度を開始しました。
営業所でもネイティブ講師によるサロン型の勉強会を毎月数回開催しています。
このような充実した研修制度によって育成したESD(Englishi Speaking Driver)は、海外からのVIPの対応や国際会議の送迎など豊かな経験を積んでいます。
2018年からは中国語のCSD(Chinese Speaking Driver)制度も始まりました。
外国語のスキルを活かした仕事がしたい!海外のお客様に日本の魅力を伝える仕事がしたい!
そんな方はぜひ一度MKタクシーへお問合せください。
海外からの大切なお客様の対応の際は一度MK観光タクシーにご相談ください!