2023イギリス語学留学vol.1 友達と巡り合い世界が広がる|MKタクシー諸川諒
目次
1992年に始まり、時代に合わせて改善・強化し続けてきたMKの海外研修。
新型コロナウイルスの影響により派遣を中止しておりましたが、今回4年ぶりに再開することができました。
ハイヤー部の諸川諒社員によるレポートを紹介します。
MKの海外研修制度
第36期となる今回は、計5名を派遣しました。
今回は、ハイヤー部の工藤愛社員・諸川諒社員・矢野勇人社員、宇治城陽営業所の下島忍社員が、イギリスで3ヵ月間、ハイヤー部の上山尊之社員が同じくイギリスに2ヵ月間滞在しました。
海外研修出発式
2023年6月30日に京都MK伏見営業所で「第36回海外研修出発式」を行いました。
出発直前インタビュー
海外研修を志望された理由は?
大きな環境の変化を望んでいたからです。
現在入社6年目になりましたが、入社当時の「英語を使ってお客様の案内をする」という夢が、毎日の業務をこなすだけの日々になっていました。
そこでこの制度を使い心機一転、環境を変えて頑張ろうと思いました。
出発が近づいてきましたが、今の気持ちは?
まだ本当に自分がイギリスに行くのか実感が湧いておりません。
不安よりは期待の気持ちが大きいと思います。
失敗を恐れずに様々なことにチャレンジする時間にしたいです。
そのためにはできる限りの準備をして臨みたいと思います。向こうに行けばあとは勢いでなんとかなるはずです。
最後に意気込みを一言
会社を代表して研修に参加させていただくということを忘れずに濃い時間を過ごしたいですし、帰国後の英語を使って京都を案内するという目標を達成できるように頑張ります。
留学期間中は勉強だけでなく、様々な国の方とコミュニケーションをとり、互いに切磋琢磨できたら良いなと思います。
海外研修レポート
今回イギリスに3ヵ月間留学させていただきましたが、実は大学生の頃1ヵ月間ほど留学で訪れていました。
その時はポーツマスという(今回の留学先の)ノリッチとはまた異なる場所でしたが、
同じイギリスに8年ぶりに訪れるということで何か縁を感じていました。
それでは留学先での出来事について紹介していこうと思います。
また会いたいと思える友達と巡り会う
3ヵ月間で語学学校にはスペイン、イタリア、チェコ、ロシア、ブラジル、サウジアラビア、オマーン、韓国などの留学生がいました。
留学生活も終盤に差し掛かった頃、マリックというサウジアラビアの友達ができました。
彼とは同じクラスだったのですが、最初はグループワークをするだけの仲でした。
せっかくならプライベートな話もしてみたいなと思い、コーヒーを一緒に飲みにいかない?と誘い、そこから仲よくなりました。お互いの国の話や趣味、どんな方法で英語を勉強してるかなどを話しました。
何回も話をしてるとお互い英語の癖がわかりよりテンポよく会話ができているのが実感できました。
最終日も1時間だけのためにわざわざ会いに来てくれて、コーヒーを飲み、またどこかで会おう、そしてこれから先も連絡を取り合おうと約束しました。
今振り返れば話しかけることが最初の大事な一歩であり、そこから世界が広がっていくのだと改めて痛感しました。
これは英語が話せる話せないではなく気持ちが大事なんだと痛感しました。
夢のプレミアリーグ
三苫選手と聞いてご存知の方も多いのではないでしょうか?
そうワールドカップで奇跡の1㎜とも称された日本を代表するサッカー選手であり、ドリブラーです。
世界中のサッカーファンが彼のドリブルに心を揺れ動かされています。
私自身今も趣味でフットサルをしてることもあり、絶対観戦しに行きたい思っていました。
三苫選手が所属するチームはブライトンという港町にホームグラウンドがあります。
実際に観戦した試合は3対1でブライトンが勝ちました。
果敢に相手選手にドリブルを挑む姿はまさにSAMURAIです。
人々に勇気や感動を与えています。
私たちの観光の仕事と似てるところでもありますが、非日常の空間を味わえます。
イギリスに訪れた際はプレミアリーグを観戦することを強くオススメします。
ホームステイについて
ホームステイ先は日常生活を共に過ごす家族のような存在です。
もともと2軒のホームステイ先でお世話になる予定でしたが、諸事情で3軒のお宅にお世話になりました。
ちなみに他の4人は移動がなかったので、私だけ転々としていました。
それぞれのご家庭での滞在期間は1ヵ月、2日、2ヵ月間で他の留学生やホームステイ先の事情によって急遽変更になったりします。同じ国籍は同じ家に住まないなどのルールもあるようです。
特に最初のホストマザーとの出会いが私の中で1番の思い出になっています。
授業が9時30分から16時45分まであり、くたくたで家に帰ると毎回笑顔で迎えて「今日は楽しめたかい?」と話を聞いてくださったり、夕飯は毎日違う料理を作ってもらったりしました。
こちらのホストマザーには最初の1ヵ月間だけお世話になったのですが、帰国直前に夕飯をご招待いただきまして、懐かしいひと時を過ごさせていただきました。
振り返り
今回このような貴重な留学制度を利用させていただきまして、本当にありがとうございました。
まだまだ自分の思い描く姿には程遠いですが、日々自分に成長を促し海外のお客様に日本の京都の文化、習慣、マナーなど英語でお伝えできるように引き続き励みます。
ありがとうございました。
諸川 諒 社員のInstagramアカウント
MKでは観光案内などに従事するドライバー個人のInstagramアカウントを開設しています。もちろんアカウントの運用はドライバー個人が行っています。季節の行事やおすすめのお食事、ちょっとした穴場スポットなど実際に業務しているドライバーにしか分からない情報が盛りだくさんです。是非登録してここだけの情報をゲットしてください!
この投稿をInstagramで見る
おわりに
MKでは、外国語で観光案内をできるドライバーを養成するため、1992年から海外留学制度を開始しました。
営業所でもネイティブ講師によるサロン型の勉強会を毎月数回開催しています。
充実した研修制度によって育成したESD(English Speaking Driver)は、海外からのVIPの対応や国際会議の送迎など豊かな経験を積んでいます。
海外からの大切なお客様の対応の際は一度MK観光タクシーにご相談ください!
諸川社員の記事
第36期のレポートはこちらから