フットハットがゆく【279】「デジタル配信中!!アーティスト名 MOMO」|MK新聞連載記事

MKタクシーの車載広報誌であるMK新聞では、塩見多一郎さんのエッセイ「フットハットがゆく」を2001年11月16日から連載しています。
 MK新聞2017年2月1日号の掲載記事です。
デジタル配信中!!アーティスト名 MOMO
最近はCDに代わって、音楽のデジタル配信が増えてきています。
 僕は、仕事でCDジャケットの撮影とデザインを手がけることもあります。
 デジタル配信の場合も、表紙の一枚をデザインします。
 2016年の12月のスケジュールを紹介して、今時のデジタル制作がいかにすごいか、説明しようと思います。
12月10日頃。僕、プロデューサーからジャケット撮影の件を頼まれる。
 12月13日。 僕、歌手と打ち合わせし、ジャケットの撮影日を決める。
 12月14日。 歌手、作詞を1日で完成させる。
 12月15日。 歌手、レコーディングを行う。
 12月16日。 僕、仮状態の曲を聴いてデザインのイメージを固める。
 12月17日。 僕、歌手のスタジオ撮影。
 12月18日。 僕、ジャケットのデザインを完了。確認用データを歌手やプロデューサーに送信する。
 12月19日。 僕、ジャケットデザインを入稿。その直後に、歌手の過去のCDカップリング曲も配信することが決まり、CDの時の写真を使い、配信用のジャケット2枚目をデザイン。
 12月20日。 完成した新曲と、過去のカップリング曲と、ジャケットデザイン2曲分が入稿される。
 12月24日。 全国配信が開始される。
自分が撮影してデザインしたジャケット…、たった数日で全国配信が始まり、パソコンでもスマートフォンでも購入が可能!!
 デジタル時代の便利さと、スピードと、自分の作品が全国で見られることに感動!自分で買いましたよ、2曲とも(笑)。
アーティスト名 MOMO
 曲名 your Beautiful world
 曲名 Song for you
ですので、ぜひチェックしてくださいね!iTunes Store、レコチョクなどで視聴もできます。
 ちなみに、MOMOの過去の3作品のジャケット撮影、デザインも僕なんで、そちらもよかったらチェックしてください!
田舎暮らし公開中! YouTube『塩見多一郎』で検索!
MK新聞について
「MK新聞」は月1回発行で、京都をはじめMKタクシーが走る各地の情報を発信する情報紙です。
 MK観光ドライバーによる京都の観光情報、旬の映画や隠れた名店のご紹介、 楽しい読み物から教養になる連載の数々、運輸行政に対するMKの主張などが凝縮されています。
 40年以上も発行を続けるMK新聞を、皆さま、どうぞよろしくお願いします。
ホームページからも最新号、バックナンバーを閲覧可能です。
フットハット バックナンバー
MKタクシーの車載広報誌である「MK新聞」への外部執筆者の寄稿記事



 
  
  
 


