おうちで過ごす時間が長い今、みなさんは毎日の食事の献立レパートリーにお困りではありませんか?
今回は京都のホテルレストランのシェフが教える、ご家庭で簡単に作れるプロのレシピを特集でご紹介します。
第1弾は前菜のサラダ特集です。
今晩の献立の参考にしてみてくださいね!
続きを読むおうちで過ごす時間が長い今、みなさんは毎日の食事の献立レパートリーにお困りではありませんか?
今回は京都のホテルレストランのシェフが教える、ご家庭で簡単に作れるプロのレシピを特集でご紹介します。
第1弾は前菜のサラダ特集です。
今晩の献立の参考にしてみてくださいね!
続きを読む京都は全国でも有数のラーメン激戦区。
今や京都名物になった「京都ラーメン」は、背脂たっぷりの濃厚こってりスープが代名詞です。
しかし、京都には近年見た目も味もおしゃれな新進気鋭のラーメン店がどんどん増えているんです。
今回はあっさり系ラーメンから創作ラーメンまで幅広く、女性でも訪れやすく食べやすい、おしゃれでおいしいおすすめラーメン店を15店ご紹介します。
京都と言えば、おばんざいや抹茶を思い浮かべる人も多いですが、実は焼き鳥の名店が多いことをご存知ですか?
ご家族でワイワイ楽しめるお店や、カップルでゆったりできるお店、リーズナブルな価格で満腹になれるお店など、目的に合わせて選んでみましょう。
今回は、京都でおすすめの人気焼き鳥店をご紹介します。
続きを読む京都では、ソメイヨシノが終わってもまだまだ桜の季節は終わりません。
各地で遅咲きの桜が次々と見頃を迎えます。
なかでも遅咲きの桜の代表が、4月中旬に見頃を迎える仁和寺の「御室桜」です。
御室桜を見ずして京都の桜を語れません。
年中旬のものが楽しめて、一番おいしいものがいつでも食べられるフルーツ。
つやつやでカラフルなフルーツは宝石みたいで、見ているだけでもうっとりしてしまいますよね。
インスタグラムでもフルーツが主役の綺麗なスイーツたちがたくさんアップされています。
京都にもフルーツをメインにしたかわいいメニューを扱うお店がたくさんあります。
わざわざ訪れてでも食べたい、インスタ映え抜群のフルーツを使ったスイーツやドリンクが楽しめるとっておきのお店を、カテゴリーごとに9店ご紹介します。
京都のスイーツと言えば、定番だけどやっぱり抹茶のスイーツ!
京都観光に来たなら絶対に外せません。
宇治茶の本場の京都には、絶品抹茶スイーツが味わえるカフェがたくさんあって迷ってしまいますよね。
実は京都の玄関口の京都駅は抹茶スイーツの穴場。
行列ができる人気店の抹茶スイーツが手軽に楽しめるお店もあるんです。
今回は京都駅で絶品の抹茶スイーツが食べられるおすすめカフェを10店ご紹介します。
北野天満宮といえば、梅の名所です。
しかし、菅原道真公の生きていたころは、北野一帯は桜の名所として有名でした。
今も梅よりははるかに少ないものの桜もあり、桜が散るころに咲きはじめます
社務所前の御神木「北野桜」が2016年に新品種と判明するなど、桜の話題にも事欠きません。北野桜はカスミザクラ系の品種なので、かなり遅咲きです
みんなで楽しめるアウトドアと言えば、やっぱりバーベキュー。
青空の下でわいわいしながら食べるお肉は、なんだか特別おいしいですよね。
バーベキューのロケーションと言えば広い河川敷が定番。
でも京都では中心を流れる鴨川では、河川敷全域でバーベキューが禁止されています。京都では、バーベキューの場所探しがちょっと大変なんです。
そんな京都で、事前準備が一切不要で気軽にバーベキューが楽しめる施設があるのをご存じですか?
桜が咲く京都の春は、格別に綺麗です。
京都にはたくさんの桜スポットがあるので、どこへ行けばいいか迷ってしまいますよね。
今回は春の京都観光におすすめの、自転車でめぐることができる定番の桜スポットを楽しむモデルコースをご紹介します。
定番だから外さない、お気に入りの桜スポットをつめこんだおすすめのコースです。