春の京都はサイクリングで!定番の桜スポットをめぐる自転車旅におすすめのモデルコース
桜が咲く京都の春は、格別に綺麗です。
京都にはたくさんの桜スポットがあるので、どこへ行けばいいか迷ってしまいますよね。
今回は春の京都観光におすすめの、自転車でめぐることができる定番の桜スポットを楽しむモデルコースをご紹介します。
定番だから外さない、お気に入りの桜スポットをつめこんだおすすめのコースです。
※2018年3月31日取材・撮影
御池大橋
京都の定番桜スポットをめぐる旅は御池大橋からスタート!
御池橋西詰から鴨川西岸の河川敷へ降り、北へ向かって走ります。
鴨川沿いも三条・四条あたりは観光客もまじりたくさんの人で賑わっていますが、御池大橋から北は、京都に住む地元の人達の空間といった雰囲気。
河川敷の小さい公園でスポーツをする人がいたり、楽器を弾いている人がいたり、ウォーキングやランニングをする人がいたり、日光浴をしている人がいたり…
京都に住む人たちが思い思いに、鴨川の河川敷で休日を好きなように過ごしています。
鴨川沿いには東西両岸に何キロにも渡って桜の木が植えられています。
実は鴨川は京都の繁華街の近くにありながら気軽にお花見ができるスポットなんです。
鴨川の河川敷は自転車でも走りやすいようにしっかり整備されています。
桜の風景を眺めながらのサイクリングはペダルをこぐ足も軽くなりますよ。
スポット情報
時間 | 日中随時 |
料金 | 無料 |
住所 | 京都市中京区上樵木町~京都市左京区孫橋町 |
アクセス | 地下鉄「京都市役所前」より徒歩2分 京阪本線「三条」12番出口よりすぐ |
鴨川デルタ
「鴨川デルタ」は、賀茂川と高野川の合流地点で、京都に住む人たちの憩いの場所です。
京都を舞台にした映画やドラマ、アニメや小説などの作品には必ず登場すると言っていいほど、京都のランドマークになっている場所でもあります。
鴨川デルタでは少し一休みして、青空の下で桜を眺めながらのランチがおすすめ。
レジャーシートを持っていくとゆっくりと鴨川を眺めてくつろぐことができますよ。
休日になると鴨川デルタではファミリーや学生さんなど、たくさんのグループがレジャーシートを広げて、桜の下でピクニックを楽しんでいます。
しかしのんびりしているとトンビに食べ物をさらわれてしまうことも。
鴨川デルタでのランチはくれぐれも頭上にご注意ください。
スポット情報
時間 | 日中随時 |
料金 | 無料 |
住所 | 京都市左京区下鴨宮河町 |
アクセス | 京阪本線「出町柳」・叡山電鉄「出町柳」より徒歩すぐ |
✿鴨川デルタ付近のおすすめテイクアウトグルメ✿
出町ふたば
鴨川デルタまで来たらかならず訪れてほしいのが出町商店街にある「出町ふたば」。
出町ふたばは平日でもお店の前に行列ができるほど、京都でも人気の有名和菓子店なんです。
店先の陳列棚にはたくさんの和菓子が並びますが、やっぱり一番人気の看板商品『名代 豆餅』は外せません。
甘さ控えめのあんこと黒豆の塩気のバランスが絶妙で、京都人も大好きなおやつです。
豆餅はどんどん売れるため、いつ訪れても作りたてを買うことができます。
豆餅の賞味期限は当日中ですが、時間が経つごとにどんどん固くなってしまうので、購入したら即食べるのがおすすめ。
鴨川デルタでなら、豆餅を一番おいしい方法で食べることができますよ。
店舗情報
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 火・第4水 |
TEL | 075-231-1658 |
住所 | 京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236 |
アクセス | 京阪本線「出町柳」より徒歩7分 市バス「河原町今出川」より徒歩2分 |
岡田商会
この投稿をInstagramで見る🥔 #コロッケ#揚げたて #お肉屋さんのコロッケ #60円#おいしい#安い #お腹空いた#食べ歩き #岡田商会#食べたくなる
出町商店街にある「岡田商会」は、京都に住む地元の人たちが普段のお買い物に使う商店街の精肉店です。
岡田商会のおすすめは1つ80円~とリーズナブルな『コロッケ』。
なんと1つからでもその場で揚げてもらえるんです。
揚げたてサクサクのお肉屋さんのコロッケは食べ歩きにもピッタリ。
店舗情報
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水 |
TEL | 075-221-3771 |
住所 | 京都市上京区出町通今出川上ル青龍町239 |
アクセス | 京阪本線「出町柳」より徒歩7分 市バス「河原町今出川」より徒歩2分 |
ファラフェルガーデン
この投稿をInstagramで見る
「ファラフェルガーデン」は京都では珍しいイスラエル料理が楽しめるエスニックなカフェです。
お店の名前にある『ファラフェル』はイスラエルの国民食で、スパイシーだけど野菜がたくさん摂れるヘルシーなピタサンド。
ファラフェル以外にも色んなフレーバーがあるピタサンドはテイクアウトOK!
サンドイッチ感覚で手軽に食べられるので、鴨川デルタでのピクニックランチにおすすめです。
店舗情報
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 年中無休 |
TEL | 075-712-1856 |
住所 | 京都市左京区田中上柳町15-2 |
アクセス | 京阪本線「出町柳」・叡山電鉄「出町柳」より徒歩2分 |
哲学の道
鴨川デルタの最寄り駅、出町柳駅前から今出川通を大文字が見える東へまっすぐ走っていくと、小さな分かれ道に突き当ります。
左は銀閣寺へと続く参道、右が南禅寺や永観堂まで続く「哲学の道」です。
哲学の道は京都でも有数の人気の桜スポット。
琵琶湖疎水沿いに作られたのどかな散策路です。
近隣にはたくさんの観光スポットがあることもあり、桜を楽しむたくさんの花見客で賑わいます。
約1キロに渡る哲学の道沿いには、ソメイヨシノをはじめ様々な種類の桜が植えられています。
桜は道の上まで枝を伸ばしているので、まるで頭上に桜の雲がかかっているかのよう。
京都の東の高台にある哲学の道は、桜が西日に照らされる夕方ごろの訪問がおすすめです。
京都でも一・二を争うほど人気の桜スポットの哲学の道は、桜のシーズンは朝から夕方までたくさんの人で賑わうので、自転車での走行はできません。
哲学の道では自転車は手で押しながら、ゆっくりと桜に包まれる景色を楽しんでください。
スポット情報
南禅寺
「南禅寺」は紅葉の名所としても有名ですが、実は桜も綺麗なスポットなんです。
無料で拝観できる広大な境内には、色んな場所で桜の木が花を咲かせて、閑静なお寺が華やかに飾られます。
また、南禅寺の門前には無料の自転車駐輪スペースがあるので、サイクリングで立ち寄るにはおすすめです。
拝観情報
拝観時間 | 12/1~2/28 ➡ 8:40~16:30 3/1~11/30 ➡ 8:40~17:00 |
拝観料金 | 境内無料 ✿方丈庭園✿ 一般:500円 高校生:400円 小・中学生:300円 ✿三門✿ 一般:500円 高校生:400円 小・中学生:300円 ✿南禅院✿ 一般:300円 高校生:250円 小・中学生:150円 |
TEL | 075-771-0365 |
住所 | 京都市左京区南禅寺福地町86 |
アクセス | 地下鉄「蹴上」より徒歩8分 |
蹴上インクライン
南禅寺近くにある「蹴上インクライン」は、京都と滋賀をつなぐ琵琶湖疎水の急勾配区間で船を運んだ傾斜鉄道の跡地です。
廃線になった現在は、国の史跡として一般公開されていて、線路内を自由に散策することができます。
この蹴上インクライン、京都でもっともインスタ映えする桜スポットなんです。
蹴上インクラインは、線路の上で自由に撮影ができることで人気に火が付いた京都のフォトスポット。
特に春は写真のように桜のトンネルの風景を見ることができます。
哲学の道と同じく桜が西日に照らされる夕暮れ時に訪れるのがおすすめですが、フォトスポットのため日中はとても混雑します。
蹴上インクラインの桜をひとりじめするなら、朝一番に訪れてみましょう。
スポット情報
拝観時間 | 日中随時 |
拝観料金 | 無料 |
住所 | 京都市東山区東小物座町339 |
アクセス | 地下鉄「蹴上」より徒歩3分 |
岡崎疎水
京都の定番桜スポットを巡る旅、終点は「岡崎疎水」です。
岡崎は平安神宮の他、京都市動物園、京都府立図書館、京都市京セラ美術館などの文化施設が多く集まる閑静な文化エリア。
写真奥に見えるのは平安神宮大鳥居。
赤い鳥居と橋をが桜で彩られる、いかにも京都らしい風景が見られるスポットです。
南禅寺前交差点の近くの船着き場からは、夷川発電所前までを遊覧する岡崎十石舟が運行しており、船の上から桜を楽しむこともできます。
岡崎十石舟の運行は期間限定。
2020年の開催は下のリンクからご確認いただけます。
スポット情報
拝観時間 | 日中随時 |
拝観料金 | 無料 |
住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町 |
アクセス | 地下鉄「東山」より徒歩5分 |
おわりに
自転車で京都の定番桜スポットをめぐるモデルコースをご紹介しました。
京都は碁盤の目の中に限ると意外と小さな町なので、自転車でも観光を楽しむことができます。
今回紹介したモデルコースの付近には、桜スポットの他にもおすすめがたくさんあります。
京都は歩いているだけでも楽しい街です。
ぜひ実際にめぐってみなさん自身で京都の素敵なスポットを探してみてください!
京都観光ならMKの観光貸切タクシーにおまかせください
京都の街は土地鑑がないと迷ってしまうことがしばしば。
自転車よりも効率的に京都をめぐるなら、観光貸切タクシーがおすすめです。
観光貸切タクシーは京都を知り尽くしたプロドライバーがみなさまをご案内するので、道に迷って時間を消費することも、駐輪場を探してさまよう心配はありません。
タクシーだから桜スポット間の移動は快適。
今春の京都の桜めぐりは京都のプロのエスコートとガイドで、特別楽しい旅にしてみませんか?